東京都新宿区高田馬場の相談しやすい税理士 アイエクシード税理士法人

03-6380-3631
お問い合わせ

column

コラム(月1更新)

  1. HOME
  2. コラム一覧
  3. 2021年のコラム

イデコとニーサ

令和に入ってすぐ、一時話題になりました“老後2000万円問題“。表現が不適切との釈明もありましたが、自分の老後資金について、考えさせられたニュースではあったと思います。

では実際、老後資金を考えた時、公的年金以外でいわゆる「自分年金」を積み立てる方法として何があるのか。ただお金を貯めていくのであれば、財形貯蓄や自動積立定期預金などが考えられますが、お金を増やそうと思った時には、 元本が保証された金融商品の積み立てだと、今のような低金利では増やすことができません。

そこで、投資信託などの値動きのある金融商品の積み立ても加える必要があります。 いろいろなものがありますが、まずは国が老後の資金づくりをバックアップするために、 税金の優遇制度を設けている投資信託である「iDeCo」と「つみたてNISA」を使うのが定石と言われています。 ご存知の方も多いと思いますが、あらためてその概要をご紹介いたします。

 

①iDeCo(イデコ、個人型確定拠出年金)
・60歳未満であれば、だれでも加入(会社員は事業主証明が必要)
・満期(60歳)まで原則引き出しができない(停止、減額は可能)
・掛金は月5000円から、自営業等は6.8万円、会社員は2.3万円まで(他要件有)
・取引口座(金融機関、証券会社等)及び投資商品を選択
・掛金は小規模企業共済等掛金控除として全額所得控除
・運用益が非課税(通常は20.315%課税)
・年金受給時は「退職所得控除」または「公的年金等控除」の対象

 

②つみたてNISA(ニーサ、少額投資非課税制度)
・20歳以上であれば、だれでも可能(20歳未満は別に「ジュニアNISA」有り)
・途中引き出しが可能
・掛金は月100円から、上限は年40万円
・運用益は20年間非課税
・取引口座(金融機関、証券会社等)及び投資商品を選択
※投資商品は金融庁の設定した商品から選択

 

以上、良いこと尽くめのお話となりましたので、最後に釘をさすようではございますが、 いすれにしましても、こちらはあくまでも運用投資でございますので、元本割れの可能性はゼロではありません。
あらかじめご承知頂きまして、より良い老後生活の糧にして頂けましたらと思います。

 

アイエクシード税理士法人
大江