東京都新宿区高田馬場の相談しやすい税理士 アイエクシード税理士法人

03-6380-3631
お問い合わせ

column

コラム(月1更新)

  1. HOME
  2. コラム一覧
  3. 2025年のコラム

確定申告をよりスマートに!

今年も所得税の確定申告の時期となりました。

個人事業主の皆様は収入、経費の集計に追われている頃でしょうか。

近年は会計ソフトの進化により、預金口座の連携や領収書の画像取込みが可能になり、帳簿の作成に要する時間も大幅に短縮されて大変便利になりました。

 

申告手続きについてもe-Taxの利用によりパソコンやスマートフォンで電子申告することにより税務署へ足を運ぶことなく、郵送することなく確定申告を済ませることができます。

 

そして納税(できるだけ少ない方が嬉しいですが・・・)、についてもキャッシュレス納付という方法があります。

キャッシュレス納付は、金融機関や税務署の窓口に行かずに、自宅やオフィスから非対面で税金を納付する方法で、近年その方法も多種にわたっていますのでご紹介します。

 

 

 

〇 振替納税

事前に届出した預貯金口座から、国税庁が指定する振替日に口座引落しにより納付する方法で、こちらはかなり古くからある方法なので利用している方も多いと思います。

 

 

〇 ダイレクト納付

e-Taxを利用して申告書等を提出した後、あらかじめ指定した預貯金口座から即時または納付日を指定して口座引落しにより納付する方法です。

 

 

 

〇 ダイレクト納付

e-Taxを利用して申告書等を提出した後、あらかじめ指定した預貯金口座から即時または納付日を指定して口座引落しにより納付する方法です。

 

 

〇 クレジットカード納付

インターネット上でのクレジットカード支払機能を利用して納付する方法です。

 

 

〇 スマホアプリ納付

スマートフォンから各種Pay払いを選択し、その残高から納付する方法です。

 

 

〇 QRコードを利用したコンビニ納付

作成したQRコードをコンビニ店舗に持参して納付する方法です。

 

https://www.nta.go.jp/about/organization/sendai/cashless/index.htm?form=MG0AV3&form=MG0AV3

 

 

これらの方法を利用することで、手元に現金を準備する必要がなく、金融機関や税務署の営業時間を気にせずに納付が可能です。

またキャッシュレス決済の利用で、キャッシュバックやポイント還元も受けられるものもあります。

時間も手間も省けてさらにポイントも貯まりますので、ぜひご自身にあったご利用を検討してみてはいかがでしょうか。

 

アイエクシード税理士法人

藤田